と、夫と話しているのですが、今回都城にある「合歓木温泉3号店」へ行ってみました。
3号店という通り、合歓木温泉には1号店と2号店があるのです。
そのどちらも入っているので、今日は新しくオープンした3号店へGO!
その前に、ちょっと腹ごしらえ♪
ニシムタ五十市店、広いっす!
車を走らせながら、お腹が空いたのでどこかでご飯を食べようかということになりました。
ランチタイムにはまだ早い11時前だったので、オープンしているお店は少ないです。
しかも、今日は魔の火曜日。
前回、都城へ行った時が火曜日で、行くとこ行くとこどこも定休日だったという苦い過去があるのです。
道中よさげなお店に立ち寄ってみましたが、やはり定休日の看板が!
じゃあ、ニシムタに行ってみようか、ということになりました。
ニシムタ五十市店、ここすごく広いんですよねー!
阿久根にある「A-Z」を思い出しました。
これ、全部100円!?
ニシムタのフードコートのそばに「ワンミリオンベーカリー」というパン屋さんを見つけました。
100円パンのお店ということで、ここで買って食べていこうかということになりました。
いろんなパンが並んでいるのですが、どれも100円だとは思えません。
いろいろ好きなものを選んで、フードコートでイートイン♪
パンのラベルに「リョーユーパン」と書いてあったのですが、ここは直営店みたいです。
これで100円って、お得だね♪
お得なパン屋さんだと思いました。
お腹いっぱいになって、買い物を済ませてお店を後にしました。
新しくてキレイな合歓木温泉!
駐車場が広くて立ち寄りやすい温泉というのは嬉しいですね。
ちょうど、2階の部屋を改装工事中でした。
2階には休憩所がいくつかあるのですが、一部を宿泊も出来るように改装しているのだということでした。
去年の11月にオープンしたということで、どこもピカピカ綺麗でした。
お風呂は貸し切り状態で、ゆっくり入れて良かったです。
湯船は、毎日掃除して清潔に保っているそうです。
ドライヤーが無料なのは、女性は嬉しいですね♪
特別な張り紙はありませんが、入口そばについている水道は飲める温泉水だそうです。
ペットボトルに入れて持ち帰る常連さんが多いということでした。